ニュース
-
令和5年 新春祈祷会の様子をアップいたします
あけましておめでとうございます 令和5年 新春祈祷会の様子をアップいたします https://youtu.be/MzwOwZJ2PPc...
-
※緊急告知※ 新春ご供養落語 開催のお知らせ
師走のみぎり、皆さま方におかれましてはお忙しくお過ごしのここと存じます。 来年は例年通り1月 1日・2日・3日の三日間にわたり「祈祷会」を開催し、1月2日には「ご祈祷」の後に、餅つき大会を予定し...
-
年末年始 開苑時間 変更のお知らせ
年末年始の4日間につきましては、いつもより1時間早く閉苑とさせていただきます。 何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。 令和4年12月31日から令和5年1月3日までの4日間 開苑...
コラム
-
副住職のご挨拶
伝燈院 赤坂浄苑 副住職 角田賢隆 改歳(かいさい)の晨(しん)を迎え謹(つつし)んで新春のお喜びを申し上げます あけましておめでとうございます。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 早いもの...
-
副住職のご挨拶
伝燈院 赤坂浄苑 副住職 角田賢隆 水流元入海 月落不離天 まだまだ暑い日もございますが、朝夕は比較的涼しく過ごしやすい気候となってまいりました。当苑ご関係の皆さま方におかれましてはいかが...
-
副住職のご挨拶
伝燈院 赤坂浄苑 副住職 角田賢隆 日本のお盆 赤坂浄苑では「お盆」の合同法要を七月に勤修いたしておりますが、全国的に見ますと企業が特別に休業を定め、帰省ラッシュが起こる八月の「お盆」のほ...
スタッフブログ
-
『お盆墓前供養』が滞りなく終わりました。
赤坂浄苑の『お盆墓前供養』が滞りなく終わりました。 お盆墓前供養は 2日(土)は、 43組 3日(日)は、 41組 4日(月)は、 27組 3日間で、通算111組の皆様に...
-
『お盆勉強会』開催のお知らせ
✿仏教においてのお盆について (伝燈院 角田賢隆副住職) ✿一般的なお盆と飾りつけについて (はせがわ 銀座本店) いよいよ次の日曜日の開催となりました。 まだ少しお...
-
赤坂浄苑から『寿陵』という選択のご提案
はじめに「寿陵」とは 生前に建墓することを意味します。 古来、生前にお墓を建てることは、長寿や子孫繁栄に繋がるといわれ、 権力者はこぞって立派なお墓を建立してきました。 君主のお墓を意味する「...