-
「お盆勉強会」開催のお知らせ
恒例となりました「お盆勉強会」ですが、本年も参集とオンラインで開催いたします。 お盆には「仏教」的な意味合いと仏教伝来以前の「地域信仰」(ちいきしんこう)としての側面があり、行われる時期...
-
ぶらり赤坂散策ツアー ご報告
令和6年5月3日(祝)に「ぶらり赤坂散策ツアー」を開催いたしました。 皆さま方の墓所がある赤坂の地、その歴史を知っていただこうという思いから始まったイベントです。 コロナ禍の中断もありまし...
-
定期点検・館内清掃 ご報告
昨日は年に一度の納骨庫定期点検、及び館内清掃に伴う休苑日にご協力いただきありがとうございました。 点検も清掃も滞りなく終了いたしましたことご報告いたします。 皆さま方が安心安全にお墓参りで...
-
副住職のご挨拶
伝燈院 赤坂浄苑 副住職 角田賢隆 伝燈院の所属する曹洞宗は、全国に約一万五千の寺院を擁する大教団でございます。日本で曹洞宗を始められた「道元禅師」と曹洞宗を広める礎を築かれた「瑩山禅師」...
-
休苑日のお知らせ
メンテナンス休苑日 令和6年4月23日(火)(終日ご参拝は出来ません) 当苑では皆様が快適・安全にご参拝できますよう年に一度「トヨタ自動織機」専門スタッフによる納骨庫機材の定期メンテナンスを行って...
-
「お彼岸のしおり」入荷のお知らせ
曹洞宗より出ております「お彼岸のしおり」が入荷いたしました 受け付けにおいてございますのでご自由にお持ちくださいませ 伝燈院 赤坂浄苑 ...
-
令和6年度「護持会費」引き落としのお知らせ
日頃より赤坂浄苑ご契約者さまにおかれましては、当苑の活動にご協力くださり感謝申し上げます。 本年2月号の「赤坂浄苑だより」にてお知らせいたしておりますが、 令和6年3月26日(火)に令和6年度...
-
「春彼岸」個別墓前供養 開催のお知らせ
残寒のみぎり、当苑ご関係の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 早いもので今年も「春彼岸」の時期を迎えました。 「お彼岸」とは川の向こう側のことを指しますが、仏教ではご先祖さまが安...
-
平日の開苑時間 変更のお知らせ
平素より赤坂浄苑の取り組みにご協力いただき厚く御礼申し上げます。 皆さまに閉苑時間変更をお知らせいたします。 伝燈院・赤坂浄苑は販売代行会社「はせがわ」の提案により、同社に協力いただく形で...
-
副住職のご挨拶
伝燈院 赤坂浄苑 副住職 角田賢隆 改歳の辰を迎え、謹んで新春のお喜びを申し上げます。 明けましておめでとうございます。当苑ご関係の皆さま方におかれましてはいかがおすごしでしょうか。 私...