・開催日時 2025年5月3日(祝)
・集合時間 10:30 ※10:15受付開始
・集合場所 伝燈院 赤坂浄苑 5階本藤
・所要時間 1時間30分
・その他 コースは変更となる場合があります。
【散策コース】
①赤坂浄苑をスタート
一ツ木通りから、青山通りを通って赤坂見附あとへ。
②赤坂見附跡
江戸城を守る「江戸城三十六見附」のひとつで、一部の石垣が残され往時を偲ぶことができます。
③弁慶橋
江戸城普請の棟梁・弁慶小左衛門が架けたのが名の由来。橋は外堀の交通を劇的に短縮し、地域発展の起点に。
④豊川稲荷
みんなで銭洗い体験。財宝を産む尊天様。真心を込めて心身すると金銀財宝の融通が叶えられます。融通金をいただき、銭洗いもできるので金運アップが期待できます。
⑤とらや赤坂店
東京土産の定番。とらや赤坂店では季節のランチも人気です。
⑥武家屋敷門(重要文化財)
五万石以上の大名家に許された“超大型長屋門”で唯一現在している江戸屋敷長屋門です。江戸武家屋敷の格式・防備を伝える貴重な遺構です。
⑦牛鳴坂
坂の多い街、akasakaでも変わった由来の坂道スポット!