【イベントのご報告】2025年1月1日〜3日 新春祈祷会 2025.04.25 新春祈祷会と新春餅つき大会で新しい年を出発しました 清々しくこの一年の身体健全・災障消除などを祈願する新春祈祷会。 そして、楽しく賑やかに元旦の風物詩を満喫する新春餅つき大会。 赤坂浄苑では今年の三が日も恒例となる法要とイベントを無事故で行い、令和7年の出発を飾りました。 力強い太鼓と読経の声が響いた場内。厳粛な中に爽やかさが漂っていました。 新春祈祷会では太鼓に合わせて読経し、皆様方の健康や繁栄の祈願を行いました。 「祈祷会」とはお釈迦様が説かれた「般若経」 をお唱えし、その功徳をもって神仏に皆様方の身体健全・災障消除などを祈願する法要。 新春祈祷会は、年頭に行うことから、 さらに現世利益とより良い1年となるように、御仏のご加護を願い皆様方の災障消除・心願成就・所縁吉祥等を祈祷していきます。 会場となった本堂には今年も多くの方が足を運ばれ、そこには勇ましい祈祷太鼓の音と凛とした僧侶たちの読経の声が響いていました。 集われた皆様は年齢も服装も様々。 しかし、読経が終わった場内には法要ならではの厳粛さと共に爽やかさが漂っていました。 そして、配られた「般若札」と「立春大吉 鎮防火蠣」の二種類のお札を大切に持ち帰られていました。 前の記事 メンテナンスに伴う休苑日のお知らせ 次の記事 【イベントのご報告】2025年1月3日 新春餅つき大会 一覧へ戻る カテゴリー 選択してください 最新情報 行事のご案内・ご報告Good Face(協業者紹介)住職・副住職のご挨拶その他 アーカイブ 選択してください 2025202420232022202120202019201820172016201520142013