
祈りのひと時を清々しい花たちで支える
赤坂浄苑を支える様々なスペシャリストを紹介していくこのコーナー。 今回は赤坂浄苑に生花を届ける株式会社ユー花園 下北沢本店 副店…

副住職のご挨拶
伝燈院 赤坂浄苑 副住職 角田賢隆 初秋のみぎり、当苑ご関係者様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 平素より当苑護持にご協…

秋彼岸会合同法要 墓前供養 ご報告
令和元年9月21日22日に「秋彼岸墓前供養」23日(秋分の日)に「合同法要」を開催いたしました。 2日間の墓前供養には延べ180名の方のご参…

秋のお花で皆様をお迎えいたします
空は深く澄み渡り、秋風が吹くさわやかな季節となりました。 1階エントランスのお花も秋仕様に変わりました。 今月はお彼岸月、皆様の…

秋彼岸 合同法要 墓前供養のお知らせ
処暑のみぎり、当苑契約者様並びに檀信徒様にはいかがお過ごしでしょうか。 恒例の「秋彼岸会合同法要」を下記の日程で執り行いま…

季刊誌作成中です
空の青さに幾分の秋の気配が感じられます。 皆様、夏バテはしておりませんか。 赤坂浄苑では、秋号にむけて『JOUEN秋号vol12』を作成し…

盂蘭盆会 合同法要のご報告
令和元年7月6日(土)に盂蘭盆会合同法要を勤修いたしました。 当日は200名を超える方々にご参加いただきましたが、 大きな混乱もなく…

赤坂浄苑とのご縁を大切にしながら各社がお別れの時を支えています。
故人と清々しくふれあえる屋内墓苑であると同時に寺院として本堂や客殿を備え、お葬式にも対応できる赤坂浄苑。 それを支えているのが様…

副住職のご挨拶
伝燈院 赤坂浄苑 副住職 角田賢隆 風呂上がりに縁側で扇風機の風を受けながら、枝豆と蚊取り線香の香りをあてにビールを呑む。そんな…

給茶機設置のご案内
これからの暑い季節に向け1階のエントランスに「給茶機」を設置いたしました 冷たい「麦茶」と「コーヒー」がございますのでご自由にお…