-
副住職のご挨拶
伝燈院 赤坂浄苑 副住職 角田賢隆 小暑のみぎり、当苑ご関係の皆さま方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 早いもので今年も一年の半分が過ぎ「お盆」の時期を迎えます。たいていの方が「...
-
「お盆勉強会」アップロードいたしました
令和5年6月25日に行われました「お盆勉強会」の様子をアップロードいたします。 https://youtu.be/sflpKTRRm1g...
-
「お盆のしおり」が入荷いたしました
曹洞宗の発行する「お盆のしおり」が入荷いたしました 当苑受け付けにおいてございますのでご自由にお持ちくださいませ...
-
お盆「合同法要」並びに「墓前供養」のご案内
薄暑のみぎり、当苑ご関係の皆さま方におかれましてはいかがおすごしでしょうか。お盆の季節も近づいてまいりましたので、下記2点のお盆行事をお知らせいたします。 ①盂蘭盆会(お盆)合同法要 本堂...
-
ぶらり赤坂散策ツアーのご報告
恒例となっております「ぶらり赤坂ツアー」が今年もお仏壇の「はせがわ」主催で5月3日に開催されました。 まずは歴史ある赤坂の地を皆さんに知っていただくというコンセプトで始まった会で、東京シティガイ...
-
お盆勉強会 開催のお知らせ
恒例となりました「お盆勉強会」ですが、本年も参集とオンラインで開催いたします。 お盆には仏教的な意味合いと仏教伝来以前の民族風習としての側面があり、行われる時期も東京をはじめ都市部では7...
-
館内メンテナンス ご報告
令和5年4月25日(火)に館内メンテナンスを実施いたしました。 ①トヨタスタッフによる納骨堂システムの清掃・メンテナンス ②床・窓や非常階段等 普段では手のまわらないところの清掃 ③室内換気...
-
日曜戒名授与式 開催のお知らせ
伝燈院赤坂浄苑では偶数月の第1金曜日に「戒名授与式」を行っており、これまで沢山の方にご参加いただいております。(現在までに300名近い方が授戒されております) 戒名授与式とは文字通り戒名...
-
花まつり 開催のお知らせ
4月8日はお釈迦さまの誕生日でございます。 釈尊は花園でお生まれになられてすぐ、「7歩」歩かれた後、天と地を指し「天上天下唯我独尊」とおっしゃられました。 その際に天より龍が現れ「甘露」(あまい水...
-
休苑日のお知らせ(メンテナンスの為)
当苑では皆様が快適・安全にご参拝できるよう、年に一度「トヨタ L&F」専門スタッフによる納骨庫定期メンテナンスを行ってございます。 誠に勝手ではございますが、下記を終日休苑とさせていただきま...