新型コロナウィルス感染防止対策について 2020.12.05 年末を迎え、皆さま方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。年始から始まりました新型コロナウィルスの感染拡大は第三波が起こり、連日新規感染者数を更新するなど油断を許さない状況が続いております。(諸外国から比べれば優秀に抑え込めていると思いますが) 管理者といたしましては感染拡大防止の対策をとる以外無く、職員のマスク着用や毎日の検温報告、手消毒の推奨、各所のアルコール消毒などを徹底して行っております。 この度、乾燥の時期を迎えたのを機に新たに二台の「大型加湿器」をレンタル契約いたしました。飛沫感染のリスク低減はもちろんですが、二週に一度の定期清掃メンテナンスを受けておりますので、加湿器からカビが出る心配もございません。 また、遅ればせながら四階の客殿に飛沫の拡散を防ぐ「アクリルパーテーション」を設置いたしました。より一層飛沫感染のリスクを防げるものと思っております。 館内は新しい建物ですので換気設備がしっかりしており、マスクをとって声を発する場でもない為、ご法要や参拝などによる感染のリスクは比較的低いですが、来苑の皆さまへは手の消毒とマスク着用に引き続きご協力くださいますようお願い申し上げます。 伝燈院 赤坂浄苑 館長 角田賢隆 拝 前の記事 冬のお花で皆様をお迎え致します 次の記事 年末年始 開苑時間 変更のお知らせ 一覧へ戻る カテゴリー 選択してください 最新情報 行事のご案内・ご報告Good Face(協業者紹介)住職・副住職のご挨拶その他 アーカイブ 選択してください 2025202420232022202120202019201820172016201520142013