屋内のお墓 新年のイベント 2022.01.04 明けましておめでとうございます。 みなさま、年末年始はいかがお過ごしでしたか。 本年も宜しくお願い致します。 1日から3日まで「新年祈祷会」・1日と2日の「新春ご供養落語会」 3日は「お餅つき大会」と昨年と一昨年には参加していただけなかった行事を 行うことができました。 お陰様で盛況のうちに終えることができました。 スタッフ一同心より感謝申し上げます。 【禅語のご紹介】心がまあるくなる禅語より 年末は大掃除されましたでしょうか。 本日はお掃除にまつわる禅語をご紹介します。 「時時勤払拭」じじにつとめてふっしきせよ いつも家をきれいにしている人に掃除の秘訣を尋ねると、毎日簡単に磨いているという答えが返ってきます。 放っておくと、汚れが落ちにくくなり、掃除するのもおっくうになるからです。 怠けていると、心も悩みや欲望でどんどん汚れていきます。欲望にまみれて動きがとれなくなる前に、 いつもきれいにする習慣を身につけましょう。 「時間ができたらやろう」と後回しにしたりせず、日々こまめに磨き続けること、その積み重ねで心はますます美しく輝いていきます。 年初にはいろいろと抱負を思ったりするものですね。 今年はこまめに磨いて、いつもスッキリした気持ちで過ごしたいと思います。 お寒くなっておりますので、皆様暖かくしてお過ごしください。 (今週のお花「鶴華~お正月~」・松永いづみ先生作) 〇改葬個別相談会開催のお知らせ〇 『遠くにお墓があり、しばらくお墓参りに行っていない』 『承継者がいないので悩んでいる』などの、 ご心配事はございませんか? 下記の通り、個別ご相談会を開催しております。 宜しければご相談ください。 改葬とは『お墓のお引越し』を意味します。 【日程】1月 1月5日・1月8日・1月12日・1月15日・1月19日・1月22日・1月26日・1月29日 (水曜日、土曜日) 【時間】13時~16時 【場所】赤坂浄苑 【担当】お仏壇のはせがわスタッフ ご予約不要で承りますので、1階受付にてお声がけください。 前の記事 新春ご供養落語会 ライブ配信のお知らせ 次の記事 雪による早仕舞いのお知らせ 一覧へ戻る カテゴリー 選択してください 最新情報 行事のご案内・ご報告Good Face(協業者紹介)住職・副住職のご挨拶その他 アーカイブ 選択してください 2025202420232022202120202019201820172016201520142013