終活勉強会 開催のお知らせ 2018.05.02 下記の日程で「終活勉強会」を開催いたします。 内容をご確認いただきご興味がございましたらお電話にてお申し込みくださいますようお願いいたします。 日時 5月13日(日) 時間 13時~15時 場所 4階客殿(勉強会) 5階本堂(内覧会) 定員 30名 電話 0120-358-053 第一部 13:00~13:30 「曹洞宗におけるお葬儀の内容」 お話 角田賢隆(伝燈院 赤坂浄苑 館長 兼 副住職)葬儀に参加する機会はあれども、その内容については中々わからないものでございます。お葬式のなかでどのようなことが行われているのかを専門的になりすぎないよう、わかりやすくお話しさせていただきます。 第二部 13:30~14:20 「終末に対しての備え」 講師 藤田美智子 先生(葬祭ディレクター1級 グリーフケア・アドバイザー1級)人が亡くなるということは大変なものでございます。残された方は事務処理はじめ様々なことを平常でない心理状態で行っていくこととなります。本来は残されたものが行うお葬儀やお墓ですが、それだけが「終活」ではございません。終末に起こる様々な事象についての注意点など、実体験を交えお話しいただきます。 第三部 14:30~15:00 葬儀祭壇 内覧会 5階本堂 協力 株式会社 長谷川商店(港区の葬儀社)実際に赤坂浄苑5階本堂に花祭壇を準備し内覧いただきます。 質疑応答の後に希望者の方には事前相談も行っていただきます。 (お寺に対しての質問もこちらでお受けいたします) 赤坂浄苑でのお葬式について 前の記事 銀座線 運休のお知らせ 次の記事 JOUEN 夏号作成中です! 一覧へ戻る カテゴリー 選択してください 最新情報 行事のご案内・ご報告Good Face(協業者紹介)住職・副住職のご挨拶その他 アーカイブ 選択してください 2025202420232022202120202019201820172016201520142013