-
赤坂浄苑から『寿陵』という選択のご提案
はじめに「寿陵」とは 生前に建墓することを意味します。 古来、生前にお墓を建てることは、長寿や子孫繁栄に繋がるといわれ、 権力者はこぞって立派なお墓を建立してきました。 君主のお墓を意味する「...
-
「春彼岸」墓前供養のお知らせ
「春分の日」と「秋分の日」は太陽が「真東」から昇り「真西」に沈む、昼と夜の時間が一緒になる日でございます。 「西方浄土」(さいほうじょうど)という考え方があり、西の遥かはてにご先祖さまが安らかにすご...
-
小正月
寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 1月7日には七草粥を食べるという風習があります。 一年間「無病息災」で過ごすことができる お正月の暴飲暴食で疲れた胃腸を休ま...
-
新春祈祷会 配信のお知らせ
1月1日 元日に行った「新春祈祷会」の様子をアップいたします ご祈祷した「お札」は1月いっぱい受付においてございます 今年も状況を見ながらいろいろと企画してまいりますので 本年もどう...
-
副住職のご挨拶
伝燈院 赤坂浄苑 副住職 角田賢隆 「ありがとう」(有ルコト難シ) あけましておめでとうございます。 明治まで日本には誕生日を祝うという習慣がなく、数え年で年齢を表しておりました。数え年...
-
雪による早仕舞いのお知らせ
現在東京都に大雪警報が発令されております 皆さまや職員の安全確保のため 通常より1時間早く閉苑させていただきますので ご了承くださいますようお願いいたします 本日1月6日(木) 20時閉苑...
-
屋内のお墓 新年のイベント
明けましておめでとうございます。 みなさま、年末年始はいかがお過ごしでしたか。 本年も宜しくお願い致します。 1日から3日まで「新年祈祷会」・1日と2日の「新春ご供養落語会」 ...
-
新春ご供養落語会 ライブ配信のお知らせ
正月に開催いたします「ご供養落語」の様子を公式YouTubeにてライブ配信いたします 配信は「ご供養落語会」1月2日 第二部 14:30~ です (1月31日までの期間限定配信となります) ...
-
年末年始 開苑時間変更のお知らせ
本日12月31日(金)より1月3日(月)までの4日間 開苑時間を下記のよう変更させていただきます 開苑 10:00~17:00 いつもより1時間早い閉苑となりますのでご注意ください...
-
【2022年1月日本橋三越にてセミナー開催のお知らせ】
お墓が遠くてしばらくお参りしていない。近くにあったらいいのに…でもいろいろと面倒そう… そんなお悩みをお持ちの方におすすめセミナーです。 ※要予約 お問合せ:三越カルチャーサ...