-
新春祈祷会・餅つき大会のお知らせ
毎年恒例となっております新春「祈祷会」と「餅つき大会」を下記の日程で開催いたします。 祈祷会 会場 5階本堂 定員 各回50名 1月1日 11:00~ 1月2日 11:00~ 1月3日 11:00...
-
祝賀御列の儀
日によっては、冬の始まりを感じる季節になりました。 皆様如何お過ごしでしょうか。 11月10日(日)天皇陛下ご即位に伴い、赤坂浄苑の近くで「祝賀御列の儀」が行われました。 赤坂見附駅...
-
親睦旅行 奈良の旅 ご報告
今年で第5回目を迎えました契約者同士の親睦を兼ねての旅行会でございますが、本年は10月23日24日の2日間、天平文化花咲く古都「奈良」へ行ってまいりました。 奈良時代は仏教が国の統治・鎮護の中心...
-
秋彼岸会合同法要 墓前供養 ご報告
令和元年9月21日22日に「秋彼岸墓前供養」23日(秋分の日)に「合同法要」を開催いたしました。 2日間の墓前供養には延べ180名の方のご参加があり。 合同法要におきましては200名以上の...
-
秋のお花で皆様をお迎えいたします
空は深く澄み渡り、秋風が吹くさわやかな季節となりました。 1階エントランスのお花も秋仕様に変わりました。 今月はお彼岸月、皆様のお越しを心よりお待ちしております。 9月上旬台風の影響...
-
秋彼岸 合同法要 墓前供養のお知らせ
処暑のみぎり、当苑契約者様並びに檀信徒様にはいかがお過ごしでしょうか。 恒例の「秋彼岸会合同法要」を下記の日程で執り行います。 「彼岸(春分・秋分の日)」は、太陽が真東から昇り...
-
盂蘭盆会 合同法要のご報告
令和元年7月6日(土)に盂蘭盆会合同法要を勤修いたしました。 当日は200名を超える方々にご参加いただきましたが、 大きな混乱もなく法要を終えることが出来ましたこと、ご参加いただき...
-
お盆勉強会 日曜戒名授与式 ご報告
6月15日(土)に「お盆勉強会」 16日(日)に「日曜戒名授与式」を開催いたしました 「お盆勉強会」では総勢34名の方にご参加いただきました 赤坂浄苑 館長の角田賢隆よりお盆の意味...
-
お盆 合同法要 個別墓前供養のお知らせ
恒例となりました「お盆の合同法要」を下記の日程で開催いたします。 日程 7月6日 土曜日 時間 第一部 11:00~ 第二部 13:00~ 定員 各回110名 ※参加希望の方は下記フリーダイヤ...
-
花まつり 開催のお知らせ
4月8日はお釈迦様の誕生日で、別名「降誕会(ごうたんえ)」や「灌仏会(かんぶつえ)」などと呼ばれております。 一般的にはお釈迦様を花で囲んだ御堂にご安置し「花まつり」という名前で皆様に馴染まれており...